筋肉内投与、経口投与、静脈内投与および皮下投与の血中薬物濃度-時間曲線を図に示す。経口投与はどれか。
a: ①
b: ②
c: ③
d: ④
第28回 歯科衛生士国家試験より
午後 問題15
<正解>
d:④

勉強法ワンポイントアドバイス!
\効率のいい国試対策とは?/
苦手な分野を洗い出すために、問題を理解度別に分類してみよう!
- 理解度★★★ 何も見ずに答えを説明できる問題
- 理解度★★☆ 答えはわかるが、解説を見ないと説明できない問題
- 理解度★☆☆ 解答・解説を見ないと答えがわからない問題
- 理解度☆☆☆ 解答・解説を見ても疑問点が残る問題
苦手分野は一度にすべて理解しようとせずに、細分化して継続することが大切です。
解説を調べる際には、教科書や参考書、プリントなども開いて、関連する内容も確認しておきましょう。
そうすることで、一つ一つの知識が結びついていきますよ。
効率的に就活を終えて、国試の勉強に専念しませんか?
>>くわしいサービス紹介はこちら<<