歯科衛生士国家試験 過去問 問題集 衛生学・公衆衛生学

【衛生学】Leavell & Clarkの予防の3相5段階における歯周病の特異的予防はどれか

Leavell & Clarkの予防の3相5段階における歯周病の特異的予防はどれか。1つ選べ。

a 禁煙指導
b 歯科検診
c 機械的歯面清掃
d スケーリング・ルートプレーニング

第33回歯科衛生士国家試験
午後問題 28

解答・解説

<クリック>詳細はこちら

解答・解説

【解答】

【解説】

×a 禁煙指導はLeavell & Clarkの予防の3相5段階における歯周病の健康増進である。
×b 歯科検診はLeavell & Clarkの予防の3相5段階における歯周病の早期発見・即時治療である。
〇c 機械的歯面清掃はLeavell & Clarkの予防の3相5段階における歯周病の特異的予防である。
×d スケーリング・ルートプレーニングはLeavell & Clarkの予防の3相5段階における歯周病の早期発見・即時治療である。

-歯科衛生士国家試験 過去問 問題集, 衛生学・公衆衛生学
-,