歯科衛生士国家試験 過去問 問題集

集中配信<9日目>~歯科保健指導論~

9日目▼StartQuizをタップ▼

 

解答まとめ

実習のメモは書き込む用と清書用で分けるべし。清書しながら復習しよう!

ケアレスミスも侮るなかれ!間違えた原因を徹底的に探って再発防止に努めよう

 

介護保険施設から介護職員を対象とした口腔ケアに関する講話を依頼された。
入所者のBDR指標の評価を表に示す。
講話の内容として適切なのはどれか。2つ選べ。

第31回午後問題83

a: うがいの効果
b: 義歯着脱方法
c: 洗口剤の種類
d: ブラッシング方法

正解:b: 義歯着脱方法  d: ブラッシング方法
(第31回 午後 問題83)

歯磨剤の薬用成分で、歯頸部象牙質知覚過敏に効果があるのはどれか。2つ選べ。

a: 硝酸カリウム
b: 乳酸アルミニウム
c: 塩化セチルピリジニウム
d: グリチルリチン酸ジカリウム

正解:a: 硝酸カリウム  b: 乳酸アルミニウム
(第20回 午前 問題96)

妊娠に関連する時期と食生活指導の組合せで正しいのはどれか。2つ選べ。

a : 非妊娠時- BMI18.5未満の者を対象に個別指導
b: 初期 - 葉酸摂取のための栄養機能食品の推奨
c: 中期 - 牛乳・乳製品の1日量の増加
d: 末期 - 250kcalのエネルギー摂取量の付加

正解:a : 非妊娠時- BMI18.5未満の者を対象に個別指導
b: 初期 - 葉酸摂取のための栄養機能食品の推奨

(第28回 午前 問題88)

EBMに利用できる確実な情報源はどれか。
2つ選べ。

a: 専門的な学術誌
b: 疫学調査報告書
c: テレビの健康番組
d: インターネット検索

正解:a: 専門的な学術誌  b: 疫学調査報告書
(第18回 午後 問題81)

A市から離乳食を開始する保護者を対象とした口腔機能の発達と食育に関する講話の依頼を受けた。
離乳の時期と説明を表に示す。
正しいのはどれか。2つ選べ。

第32回午前問題85

a:
b:
c:
d:

正解:c: ③  d: ④
(第32回 午前 問題85)

嚥下反射の惹起が遅延している場合に有効な機能訓練はどれか。

・構音訓練
・冷圧刺激法
・シャキア訓練
・プッシング訓練

正解:冷圧刺激法
(第25回 午後 問題60)

5歳児50人の歯科健康診査を行った。
結果を保護者に示すパンフレット作りへの協力を保育園から依頼された。
適切なのはどれか。2つ選べ。

a: 処置歯率を折れ線グラフで示す。
b: う蝕有病者率を円グラフで示す。
c: df歯数の分布をヒストグラムで示す。
d: 各園児の未処置歯数を一覧表にして示す。

正解:b: う蝕有病者率を円グラフで示す。
c: df歯数の分布をヒストグラムで示す。

(第21回 午前 問題81)

要介護高齢者に対してベッド上で口腔ケアを行う際の注意点で適切なのはどれか。2つ選べ。

a: 誤嚥防止のため水平位で行う。
b: 側臥位で麻痺側を下にして行う。
c: 口腔清掃の自立度に応じて支援する。
d: 口腔粘膜の傷つきやすさに留意して行う。

正解:c: 口腔清掃の自立度に応じて支援する。
d: 口腔粘膜の傷つきやすさに留意して行う。

(第27回 午後 問題82)

全部床義歯装着後の保健指導で正しいのはどれか。
2つ選べ。

a: 「入れ歯洗浄剤は必要ありません」
b: 「水の中に入れて保管してください」
c: 「歯磨剤をつけて磨いてください」
d: 「最初は話しづらいかもしれません」

正解:b:「水の中に入れて保管してください」
d:「最初は話しづらいかもしれません」

(第17回 午後 問題87)

摂食嚥下障害の間接訓練としてガムラビングで正しいのはどれか。

・上下の歯は咬合させる。
・出てきた唾液は最後まで嚥下しないよう指示する。
・臼歯部から前歯部に向かって歯頸部歯肉をこする。
・3秒に1往復程度の速さで行う。

正解:上下の歯は咬合させる。
(第26回 午前 問題93)

-歯科衛生士国家試験 過去問 問題集
-,

© 2024 歯科衛生士を目指す学生のための情報サイト|シカカレ Powered by AFFINGER5